本革製ストラップピンクッション

このアイテムはメルカリに出品しています

ギターストラップを引っかける金具、ストラップピンとボディの間に挟むクッションです。アコギではエンドピンって呼ぶのかな。

私のようなギターを買ったらまずは全部のネジを外してみる、といった特殊な癖を持った人なら周知の事実かも知れませんが、多くの人はその部分にクッションが挟まってるなんて意識したこと無いのかもしれません。

とはいえ、ストラップピンというパーツは気がついたら緩んでいたりするのも事実です。このピンが緩んで外れてしまうと必然的にストラップも外れてしまいます。
練習中やステージ上で突然ストラップが外れてしまったらどうなるか。想像するとちょっと怖いです。

そうならないために、ストラップピンが緩まないために付いているのがストラップピンクッションなんだそうです。
とはいえ、多くの場合は薄っぺらいフエルト製で本当に緩み止めとして機能しているのか疑わしいところです。だって気がついたら緩んでたりするんですもの。

きっと最初のウチは緩み止めとして機能しているんだと思います。それが時が経つにつれて弾力を失い本来の機能を果たさなくなってくるのでしょう。

ということもあってかフエルトよりも丈夫で弾力性に富んだ本革製のストラップピンがアフターパーツとして売られています。ESPだったかな。
ただし色は黒しか無いんですね、市販品だと。

存在を知らない人も多い部品ですし、ピンの下に隠れてしまう大きさですから色は黒でもいいんだと思います。

でもね、せっかく変えるなら少しだけ凝ってみたいじゃないですか?
ギターのボディ色だって色々あるんだから、そのボディ色に合わせたストラップピンを付けたらお洒落じゃないですか?

というわけで知り合いの職人さんのご協力を得て私がハンドメイドで作っております。

チラッと目立たせたいということを念頭に作っていますのでサイズは大きめです。

気が向いたときに気が向いた色で作って出品しています。目立たない黒がいいという方はサウンドハウスさんなどでESPのものをお求めください。

いくつかの色を試作して手持ちのギターに取り付けてみました。(最後のシェルピンクは友人の娘さんのギターです)
ボディ色に合わせて色を選ぶとちょっとしたアクセントになってお洒落です。

まぁ、ストラップを付けちゃえば丸っきり隠れてしまうんですが。自宅でギターを眺める時のお楽しみ、自己満足としてなら優秀なアイテムだと思います。
こんな場所にまで凝る人って少ないでしょうから。

一例です

職人さんのご厚意で色んな色の革を使わせていただくことが出来ます。
リクエストいただけたらお作りしますのでメルカリの出品物にお気軽にコメントください。

タイトルとURLをコピーしました